〈景表法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

お役立ち情報 セール情報

【比較検証】オーディオプラグインは国内・海外サイト、どの販売店で買うのがお得?

この記事を読むと分かること

  • 音楽プラグイン販売サイトによる売り方の違い・価格比較
  • どの販売サイトでプラグインを買うと最もお得なのか

プラグインには突然のセールがつきもの。

例えば、過去のセール(2021年11月)では、割引率96%、155,000円から5,900円まで値下がりしたiZotopeの『はじめてのiZotopeセット』バンドルがセール期間中に販売されていました。

それと同時期、海外ではiZotope『Holiday Bundle』なるものを販売していました。『はじめてのiZotopeセット』は価格別に「無印、Pro、Pro Max」の3グレードが用意されていますが、『Holiday Bundle』にも「Gold、Platinum、Diamond」の3グレードが用意されています。

iZotope.com(アメリカ本国の公式ウェブサイト)より

もうお気づきでしょう。国内サイトで販売されている『はじめてのiZotopeセット』は、『Holiday Bundle』の名称が変更された同一製品です。おそらく日本市場向けに変えたのでしょう。

  • 無印 = Gold
  • Pro = Platinum
  • Pro Max = Diamond

海外本社サイト、海外代理店、国内代理店・・・ひとつセールでひとくくりにしても、その商品は様々な場所で売られており、サイトごとに価格や特典も異なります。

そこで気になるのが一体どこで買うのが安くて更にお得なのか

それでは、国内・海外サイトでどのような違いがあるのかを徹底的に比較してみましょう。

国内外の販売サイトで比較

今回は上で例に上げた、セール期間限定バンドル「はじめてのiZotopeセット (無印)」と、同等製品の海外名「Holiday Bundle Gold」を比較していきます。

今回対象にするのは、日本国内で特に有名な以下の5社。

  • Media Integration(iZotopeの国内代理店)
  • Rock oN
  • サウンドハウス
  • 島村楽器
  • Plugin Boutique(海外サイト代表)

公式サイトから購入・Media Integrationの場合

先鋒は国内サイトの中でもiZotopeの正規代理店である「Media Integration」。

iZotopeの日本語ウェブサイトの商品リンクをクリックすると飛ぶのがココなので、最も王道の購入方法と言っていいでしょう。

価格は5,900円。これが代理店の提示する基準の価格になります。

ただし、Media Integrationは過去1年間の購入金額に基づいたポイント還元サービスを行っており、購入金額(税抜)に対して初期で3%、最大だと7%(年間購入額250,000円以上)付与されます。

5,900円の税抜価格は5,364円なので、普段Media Integrationを普段から使わない方のポイント還元額は160円になります。(Amazon Payでの支払うとポイントが付かないので注意)

【Media Integrationを普段から使わない方(年間購入額3万円未満)】
5,900円(税込み)+160円相当のポイント+国内購入特典付き

【Media Integrationを普段から使う方】
詳しいポイント還元率はこちら

また、当時のiZotopeブラックフライデーでは(Media Integrationに限らず)どこでも国内販売店で購入すると、シンセ音源集「UVI Digital Synsations」はじめとした特典がついていました。額面以外でも考慮できる要素です。

Rock oNの場合

次はRock oNのオンラインストア「Rock oN Line eStore」。

価格は5,900円とありますが、何やらポイント付与の併記が!

Rock oNの場合はポイント還元の仕組みがあり、今回は1割、590円分のポイントが付与されます。普段からRock oNのオンラインストアで買い物をするのであれば今後の買い物で使えるので実質1割引ですね。

5,900円(税込み)+590円相当のポイント+国内購入特典付き

サウンドハウスの場合

3番手は「サウンドハウス」。

価格は5,899円。これまでの2店と比較すると1円安い設定です。さらにポイントも付与。

ポイントは1割で588相当と、Rock oNと同じ割合です。ただし、サウンドハウスの場合、ポイントの有効期限は90日と極端に短いのでこの点だけ要注意。(ポイントの小数点以下を切り捨てたら本体の1円引き分が消えちゃいます)

5,899円(税込み) +588円相当のポイント+特典付き

更にサウンドハウスではpaypay支払いに対応しています。当時のセール中は、超paypay祭りで3%の還元キャンペーンったので、コレを使えば更にお得になりました。今でもかなりの頻度で還元キャンペーンを開催しているPaypayに対応している点はサウンドハウスの圧倒的な強みです。

【超paypay祭りを活用する場合(当時)】
5,899円(税込み)+588円相当のポイント+176円相当のpaypay還元+国内購入特典付き

島村楽器

4番手は「島村楽器 オンラインストア」。

価格は5,900円。

現在島村楽器には「音マイレージ」なるポイント制度があり、2021年8月25日からオンラインストアでもポイントが貯まるようになりました。購入価格(税抜)200円につき1ポイントですが、溜まったポイントは支払いに使えるわけではなく、島村楽器が用意したクーポンに変えるためのものです。また、ポイント制度を使うにはスマホから事前の登録が必要なほか、ポイントに利用にはある程度まとまってからクーポンに交換する必要があります。詳しい説明はこちらの公式ページにあります。

5,900円(税込み)+島村楽器の独自ポイント制度

Plugin Boutiqueの場合

次は海外サイト代表の「Plugin Boutique」。

¥5,568で最安と思いきや...

カートに進むと¥6,125に。こちらが正しい価格です。製品ページは税抜き価格表記になっており、他より安い印象を巧みに与えています。

ここで購入すると、次回購入時に使用できるバーチャルキャッシュと名のついたポイントが購入価格(税抜)の5%貯まります。今回は279円分です。

また、Plugin Boutiqueでプラグインを購入すると独自の特典としてプラグインの配布が行われるとともに、リワードトークンという名前で割引クーポンやサンプル音源の入手に使えるチケットが手に入ります。

6,125円(税込み)+279円相当のポイント+Plugin Boutique独自特典

すいそ
すいそ

為替で価格は変わるので注意が必要ですね。ちなみにこの記事は2021年11月5日時点の情報です。

あと何かあった際はサポートも英語で連絡しないといけないので、英語がある程度分からないと不安かもしれません。

結局どの買い方が最安?販売サイトの選び方

ここまでをまとめて安い順に並べてみました。ポイントありの場合、なしの場合、paypayのキャンペーンを使う場合に分けています。ポイントありの場合、還元額を価格から引き算しています。プラグインプレゼントなどの特典は考慮していません。

ポイントを考慮する場合

15,310円Rock oNポイント込み[税込価格の10%]
25,311円サウンドハウスポイント込み[税込価格の10%]
35,740円Media Integrationポイント込み[税抜価格3%の場合]
45,846円Plugin Boutiqueポイント込み[税抜価格の5%]

ポイントを考慮しない場合

15,899円サウンドハウス
25,900円Rock oN / Media Integration / 島村楽器
36,125円Plugin Boutique

paypayを使う場合

15,135円【最安】サウンドハウスポイント込み[税込価格の10%]
25,843円サウンドハウスポイントなし

ポイントはいくら付いても使えるのは次回からなので注意。

特典で付属するプラグインは、元々買おうと思っていたプラグインが対象だったら超得です。

すいそ
すいそ

プラグインや音源のプレゼントをきっかけに、知らなかったプラグインとの意外な出会いが生まれるとかお金に換算できない価値もあるかもしれません。

まとめ

今回比較した主要サイトの中で「はじめてのiZotopeセット」が最も安いのはPaypayキャンペーンを活用したサウンドハウスでの購入という結果になりました。

ちょっと意外だったのがPlugin Boutiqueの結果。プラグインの格安販売サイトの代名詞的な存在ですが、実はPlugin Boutiqueが最も高いという結果でした。

そこでイメージと結果が違った理由を分析してみました。

  • 紹介しているアフィリエイターが多い
  • 為替の影響を受ける
  • ウェブサイトが洗練されている

①まず普通にSNSでプラグインの情報を収集していると、Plugin Boutique(PiB)のサイトに行き着く情報が多くなります。これは単純に誘導しているアフィリエイターが他よりも多く、セール情報を調べる→PiBに行くという流れを何度も経験することになるので、「セール=PiB」というイメージが焼き付いているのだろうと思います。

②海外サイトで買う以上為替の影響は避けられません。2021年11月5日時点で1ポンド153円と、130~140円を行き来していた2020年と比較すると割高感は否めません。

③PiBのウェブサイトはよくできていて、どの商品が何%オフなのかセール情報を把握しやすいでしょう。

【結論】一つのサイトに固執せず、色々なサイトを見て回ってみよう。

大切なことは購入前に、複数のサイトを比較してみることです。

いつも見ている販売サイト、いつも情報を得ているアフェリエイターが紹介する方法が必ずしも最安ではないということですね。

あと海外サイトは税抜き価格表示をしているのも気を付けましょう(日本の国税庁は税込み表記を義務付けています)

最後までお読みいただきありがとうございました。皆さんのオーディオプラグインライフのお役に立てば幸いです。当ブログではオーディオプラグインのセール情報や、今回のようなお役立ち情報を発信しています。更新情報をお届けするので、もし良かったらTwitterのフォローをお願いします!

人気記事

1

この記事を読むと分かること 音楽プラグイン販売サイトによる売り方の違い・価格比較どの販売サイトでプラグインを買うと最もお得なのか プラグインには突然のセールがつきもの。 例えば、過去のセール(2021 ...

-お役立ち情報, セール情報
-