〈景表法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

セール情報

【36%オフ】Universal AudioのDAW『LUNA PRO 2.0』のセール情報まとめ

Universal AudioのDAW『LUNA PRO 2.0』は、UADxプラグイン連携や直感的な編集ワークフローなど、UAらしい音作りをDAWの中心に据えられるパッケージです。

セール開催概要

【セール名】Universal Audio ソフトウェア取り扱い開始記念LUNA PRO 2.0 イントロセール!
【セール期間】2025年-月-日まで→不明(時差で前後・予告なく終了する場合あり)
取扱開始の特集ページはこちら

36%オフ → セール期間中 21,200円(価格は変動します)
Universal Audio『LUNA PRO 2.0』

販売サイトで詳細を確認する

この記事はMIオンラインストアの取扱開始情報をもとに作成しています。購入前に必ず販売ページの最新情報をご確認ください。

Universal Audio『LUNA PRO 2.0』

LUNA Proは、録音からミックスダウンまで、直感的な操作と、Universal Audioならではの音質が融合したMac/Windows対応DAW。

LUNAの動作にUAハードウェアも不要。コンピュータ上でネイティブに動作します。

オーディオ/MIDIの両面でシンプルな操作性を重視。必要なツールにすぐアクセスできるUIと、UAプラグイン連携を前提としたミキサーで、ラフから本番ミックスまでを素早く進められます。

単体総額45万円分のUADプラグインが付属【しかもLUNA外でも使える!】

Fairchild Limiter CollectionからRuby '63 Top Boost Ampプラグインまで、そしてWaterfall B3 Organ、PolyMAXといったバーチャルインストゥルメントなどを含む、単体総額45万円分のUADプラグインが付属します。

ネイティブ版とApollo/UAD-2版の両方のライセンスが提供されるので、LUNA以外のDAW上でも自由に使用できます。

AIアシスタントにより制作へ集中

LUNAのスマートなAI搭載ツールは、作業時間の短縮を目的に設計されています。
「Hey LUNA」音声コントロール(※)、クリックなしで演奏に合わせてメトロノームを設定するスマートテンポ、楽器検出機能などにより、LUNAはスタジオ・アシスタントとして機能し、ユーザーに音楽制作に集中できる環境を提供します。
例えばデモ楽曲をLUNAに移行してミキシングする際も、AIによるSmart Track Configurationにより、楽器ごとのトラック名や色分けなど、設定したルールに従ってAIが作業をアシストします。

※音声コントロールはAppleシリコンプロセッサを搭載したMacのみサポート

ARA Plug-inをサポート

LUNA 2.0はARA Plug-inをサポート。LUNA Pro付属のMelodyne Essentialでボーカルチューニングとピッチ補正をしたり、Dynassist Liteによるダイナミクス管理など、トラック上で作業の流れを妨げずにアクセス可能です。

LUNA PRO 2.0の主なポイント

  • UADxプラグイン/UAインストゥルメントとシームレスに連携
  • 録音・編集・ミックスを素早く進められる直感的UI
  • ハードウェアインサートに対応
  • 高い評価を受けるUAのワープアルゴリズム、マルチトラッククオンタイズ、「ChordAXE Lite」によるコード進行構築など各種ツールを搭載

購入はこちら

セール開催概要

【セール名】Universal Audio ソフトウェア取り扱い開始記念LUNA PRO 2.0 イントロセール!
【セール期間】2025年-月-日まで→不明(時差で前後・予告なく終了する場合あり)
取扱開始の特集ページはこちら

36%オフ → セール期間中 21,200円(価格は変動します)
Universal Audio『LUNA PRO 2.0』

販売サイトで詳細を確認する

この記事はMIオンラインストアの取扱開始情報をもとに作成しています。購入前に必ず販売ページの最新情報をご確認ください。

人気記事

1

この記事を読むと分かること 音楽プラグイン販売サイトによる売り方の違い・価格比較どの販売サイトでプラグインを買うと最もお得なのか プラグインには突然のセールがつきもの。 例えば、過去のセール(2021 ...

-セール情報
-