Audio Modelingの物理モデリング音源『SWAM VariFlute』がセール中。サンプリングではなく演算ベースのエンジンにより、息遣いやアタック、ピッチの揺れまで自然に再現できるフルート音源です。
Audio Modeling『SWAM VariFlute』
VariFluteは、物理モデリング技術を用いたフルート音源。サンプルの切替に頼らず、息圧・エンブシュア・フィンガリングなどの振る舞いをリアルタイム演算で表現するので、レガートのつながりやニュアンスが自然。打ち込みでも生演奏でも、スムーズに“人が吹いている”感じに近づけられます。
自然な表現力とレスポンス
ブレスやアタックの立ち上がり、ビブラート深さ、ピッチの微妙な揺れをコントロール可能。ベロシティやアフタータッチ、モジュレーションホイール、ブレスコントローラーなどに柔軟に割り当てでき、ダイナミクスの起伏を直感的に描けます。
モデリングならではの音作り
倍音構成や共鳴の度合いを調整して“太さ”や“明るさ”をコントロール。クラシカルな息多めのトーンから、現代的な前に出るアタック感まで幅広く作れます。キークリックや息成分の量も調整でき、録り音のような生々しさを付加可能です。
演奏性とワークフロー
オートレガート/ポルタメントの挙動、ピッチベンド範囲、エクスプレッションカーブなどを細かく設定。MPE/ポリAT対応のコントローラーとも相性が良く、指の圧力や傾きに応じて表情を付けることもできます。軽量でレイテンシーが少ないので、リアルタイム演奏に向いています。
ミックスに馴染ませるためのツール
内蔵のEQや残響・空気感のコントロールで、ソロでもアンサンブルでも馴染みやすい音に調整可能。マイクポジションや距離感を再現するパラメータも用意されており、シネマティックからポップスまで幅広く対応します。
主な機能
- 物理モデリングによる次世代フルート音源(サンプル切替に依存しない自然な表現)
- ブレス/アタック/ビブラート/レガート等をリアルタイム制御
- 倍音・共鳴・息成分・キークリックの量を調整して音作り
- ベロシティ/AT/モホイ/ブレス等のMIDI入力に柔軟にマッピング
- MPE/ポリAT対応、低レイテンシーで演奏性良好
- 主要DAWに対応(VST3 / AU / AAX、Apple siliconネイティブ)